2022年の麻酔科専門医試験 口頭試問の過去問解説を行っていきます。
公式解答は発表されておりませんので間違い箇所がございましたらお問い合わせ欄もしくはTwitterのDMより指摘いただければ助かります。
日本麻酔科学会公開の専門医試験過去問はHPから御覧ください(日本麻酔科学会HP)。
DL方法:ログイン後、左のバナー「各種認定情報・資格申請」をクリック > 右のバナー「麻酔科専門医試験過去問題について」をクリック > 各種年代別の過去問をDLできます。
問1 解答例
弁口面積からはsevere AS 、平均圧較差、最大血流速度からはmoderate ASの診断になるが、
EFが低下しておりLow Flow Low Gradient AS(低流量低圧較差AS)でありsevere ASの可能性が高い。
解説
詳細を知るには、ドブタミン負荷心エコーでの鑑別が必要です。
問2 解答例
麻酔導入前に局所麻酔下に動脈圧ライン・中心静脈圧ラインを確保します。
ミダゾラム、フェンタニル、ロクロニウムで導入します。
急激な血圧低下の可能性があり、フェニレフリン投与や急速輸液の準備をしておく。
問3 解答例
①5極誘導心電図:心筋虚血、不整脈
②フロートラック:血圧、SVV、SV
③NIRS:脳虚血の早期発見、左右差の評価
④経食道心エコー:Volume評価、左室壁運動評価、大動脈左室圧較差
⑤中心静脈カテーテル:ScvO2、CVP
⑥肺動脈カテーテル:SvO2、PAP、PAWP CVP
問4 解答例
①人工呼吸の一時停止:換気していると肺損傷や血管損傷を起こすため
②鎮痛・鎮静の確認:血圧が上昇・体動を起こさないため
③十分な筋弛緩薬の確認:体動による肺や血管損傷を防ぐため
④不整脈の発生:胸骨挙上による不整脈の出現に注意するため
問5 解答例
①R凝固時間の延長
②MA血栓強度の低下
問6 解答例
血小板製剤、新鮮凍結血漿
問7 解答例
大動脈解離、心筋梗塞、心タンポナーデ、右心不全などを鑑別にあげ、それぞれ以下の確認をします。
①大動脈解離→TEEで上行・下行大動脈を確認
②心筋梗塞→心電図や左室機能をTEEで確認
③心タンポナーデ→心嚢液の確認、CVPの上昇などを確認
④右心不全→TEEで心機能確認し、ボリューム調整やカテコラミン投与を行う。
問8 解答例
①非常事態宣言をし、人手を集める
②今後の対応について外科医と共有
③急速輸血、輸血の依頼、セルセーバー血の輸血
④出血部位の圧迫止血依頼
⑤再ポンプ依頼、ヘパリン化の準備
問9 解答例
A型赤血球>0型赤血球
問10 解答例
疾患名:神経障害性疼痛
薬物治療
①プレガバリン(リリカ)、ガバペンチン:電位依存性Caチャネルα2δリガンド
②デュロキセチン (サインバルタ):セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(SNRI)
③アミトリプチン(トリプタノール)など:三環系抗うつ薬(TCA)